第4回 西神駿台会 参加報告

平成30年5月27日(日)午後、第4回西神駿台会が開催されました。 今回は友部高明先輩(s32法卒)の「皆んなで明治の校歌を歌いたい!」と云う以前からの
強いご要望にお応えするため、第1部カラオケ第2部懇親会と云う企画を実施しました。 更に今回から初めて参加頂いた岡部武司先輩(s32政経卒)を交え、とても賑やかで
盛り上がった会となりました。
80歳超の大先輩の迫力ある昭和の歌は、年齢を感じさせないとても艶のある美声に
参加者一同うっとり!と聞き入っていました(^^♪ (注:歌に夢中になり過ぎて、写真を撮ることをスッカリ忘れてしまいました! 謹んでお詫び致します(-_-;) m(__)m)
第2部の懇親会はいつもの場所(本会メンバーの林 伸二様が社長のお店・西神そごう
5階の讃岐うどん「へんろ」 )にて、これ又盛大に行われました。
新しく入会された岡部先輩のお話など伺いながら皆さんの話も弾み、時間が過ぎるのを
忘れるぐらいとても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
青山先輩の音頭で、昨年の第1回(2017年1月19日)開催を皮切りに4回目を迎えることになり、
回を重ねる毎に盛り上がりを見せ、正に明大校友会本部が目指すクラスター組織そのものを
彷彿させる会に進化し始めました。
この西神地区にお住いの明治校友は、まだまだいらっしゃいます。 これからも“楽しい西神駿台会”を目指して、より多くの明治校友の皆様との和を広げていければ
…と考えています。
「明治は一つ!! 明治!前へ…!!」