

BACK TO THE FUTURE~活動再開へ向けて(2018年8月MKC納涼会 QTハニーショー)
18年度懇親会の模様です。撮影を担当したものでした! また集まって楽しい時間を過ごせる日が来ますように。 皆様、暑い日が続きますが、ご自愛のほどお祈りします。 平成15文卒 有村祐一


第9回MKCアカデミー(応援を追求するとこうなった)
第9回MKCアカデミーは前回に続き応援団OB講演「応援を追求するとこうなった」と題し リーダー・吹奏・チェアの2部・1班、今日の応援団の形に至るエピソードを披露頂きました。 大前先輩が吹奏楽部員ながらリーダーの大太鼓を任されたこと、橋本さん達が チェアリーディング部を応援に華を添える立場から独立して技を競う高みに上げられたこと、 三森先輩からは初の女性団長誕生秘話。 男・女ではなく団を統率できる人が選ばれた、まさにジェンダーレス進取のメイジ、 応援団の進化がそこにあったわけです。 神宮でのチェアリーディング応援に時の島岡御大が難色を示された逸話には笑いが こみ上げました。 我神戸、ミスター明大節の梅木先輩からは「神戸支部も進化すべし!」と、 のろしが上がり私も「そうだ❗️」と心の中で叫びました。 まるで神宮や国立にいるような臨場感、応援団OBの皆様ありがとうございました。 次回もよろしくお願い致します。(S57法卒 田中豊)


MEIJI Review~出口のない海
山本祐大(H27法)です。 本日は「出口のない海」という本をレビューします! 舞台はS20。 主人公は明大野球部所属の投手。 戦争に向き合う若者たちの葛藤が描かれています。 なお当書籍は映画化もされております。 主演は市川海老蔵氏。 監督の佐々部清氏は、明治大学文学部演劇科卒。1958年生まれの山口県出身。 惜しまれつつ昨年(R3)62歳で亡くなりました。 ぜひ一度ご視聴ください! なお、「出口のない海の単行本またはDVDビデオ」神戸地域支部にて貸出しできます。 ご希望の方はいずれかを明記の上、先のレヴュービデオの最後にある電話番号 またはLINEにて笹田支部長までお申し出ください。